FC2カウンター FPGAの部屋 Ultra96 のPetaLinux2018.2 でhelloworld アプリケーションを作る(ただし、rootfs を使用)
fc2ブログ

FPGAやCPLDの話題やFPGA用のツールの話題などです。 マニアックです。 日記も書きます。

FPGAの部屋

FPGAの部屋の有用と思われるコンテンツのまとめサイトを作りました。Xilinx ISEの初心者の方には、FPGAリテラシーおよびチュートリアルのページをお勧めいたします。

Ultra96 のPetaLinux2018.2 でhelloworld アプリケーションを作る(ただし、rootfs を使用)

Ultra96 のPetaLinux2018.2 で無線LANを設定する”の続き。

前回は、無線LANを設定してネットワークを使用できるように設定を行った。今回は、PetaLinux の手順でhelloworld アプリケーションを作成してみよう。
今回、参考にさせていただくのは”ZYBO (Zynq) 初心者ガイド (11) LinuxユーザアプリケーションでLチカ”だ。だが、この記事はRAMDISK だが私のはRoot File system を使用しているので、結果が多少違うようだ?

まずは、helloworld のユーザーアプリケーションを作成しよう。
petalinux-create -t apps --template c --name helloworld --enable
PetaLinux_104_190420.png

すると、cam_dp_183/project-spec/meta-user/recipes-apps/helloworld ディレクトリが作成されて、その下の files ディレクトリの下に、helloworld.c ができた。
PetaLinux_105_190420.png

helloworld.c を示す。すでに、printf でHello World を表示するコードが書いてあるので、このまま使用することにする。
PetaLinux_106_190420.png

ZYBO (Zynq) 初心者ガイド (11) LinuxユーザアプリケーションでLチカ”によると、
LANG=en_US.UTF-8 petalinux-build -x package
を行うと、image.ubが再生成されるということだが、image.ub のファイルの日付を見ても更新されていなかった。
PetaLinux_107_190420.png

PetaLinux_108_190420.png

ZYBO (Zynq) 初心者ガイド (11) LinuxユーザアプリケーションでLチカ”はRAMDISK を使用しているけど、今回はRoot File System を使用しているからじゃないか?ということで、
LANG=en_US.UTF-8 petalinux-build -c rootfs
を実行したが、長く掛かりそうなので、途中でアポートした。
すると、helloworld アプリケーションが cam_dp_183/build/tmp/work/ultra96_zynqmp-xilinx-linux/petalinux-user-image/1.0-r0/rootfs/usr/bin ディレクトリの下にできていた。
この helloworld アプリケーションを MicroSD カードの /home/root/ ディレクトリの下に書いて、Ultra96 でブートして、実行したところ問題なく実行することができた。
PetaLinux_112_190420.png

これは、ということで、もう一度、
LANG=en_US.UTF-8 petalinux-build -c rootfs
を最後まで実行したところ、Root File Sytem のファイルが更新されている。
rootfs.tar.gz をホストコンピュータの適当なところに解凍して、まずは、udmabuf.ko を検索した。
udmabuf.ko は /lib/modules/4.14.0-xilinx-v2018.2/extra ディレクトリにあった。
PetaLinux_110_190420.png

肝心の helloworld アプリケーションは、/usr/bin ディレクトリに入っていた。
PetaLinux_111_190420.png
  1. 2019年04月20日 21:28 |
  2. PetaLinux
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
https://marsee101.blog.fc2.com/tb.php/4502-2af4d6ac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)