FC2カウンター FPGAの部屋 2009年02月21日
fc2ブログ

FPGAやCPLDの話題やFPGA用のツールの話題などです。 マニアックです。 日記も書きます。

FPGAの部屋

FPGAの部屋の有用と思われるコンテンツのまとめサイトを作りました。Xilinx ISEの初心者の方には、FPGAリテラシーおよびチュートリアルのページをお勧めいたします。

タイミングチャートお絵かきツール、TimingAnalyzer

@eleの”Oh!石さんの日記”でタイミングチャートお絵かきツールのTimingAnalyzerを知った。
ベータバージョンのようだが、JAVAで作られているツールで早速ダウンロードして使ってみた。
TimingAnalyzer_1_090220.png

試しに、DDR SDRAM のシングルWriteを書いてみた。結構、書きやすい。タイミングチャートお絵かきツールとしては使いやすいと思う。書いたタイミングチャートもPNGやJPEGにすることが出来る。
TimingAnalyzer_2_090220.png

使い方はStep by Step Examples を見ると大体、使い方がわかる。
スクリプトを走らせることも出来て、VHDLのテストベクタを作成できるスクリプトやSPICEのPWLベクタを生成できるスクリプトもある。

2009/02/22 追記:
ライセンスを読んだところpersonal or academic use for freeだけど、commercial useは購入しろということみたいです。
License Informaiton

2010/01/16 追記:
ライセンスを読むと、制限の無いフリーソフトになったようだ。
  1. 2009年02月21日 15:59 |
  2. その他のFPGAの話題
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7