今日は大晦日なので、年越しそば。天ぷら(エビ、マイタケ、かき揚げ、かぼちゃ)と牡蠣のグラタン。美味しかったです。そばは、私の父親の手打ちです。(ラーメンどんぶりなのはご愛嬌)
これで今年のブログの更新は最後です。今日は画像関係のVHDLコードを書いて過ごします。
皆様、良いお年を。。。
- 2009年12月31日 20:05 |
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は奥さんと娘2人とハンターマウンテン塩原スキー場に行ってきました。
今回は8時前に着いたので、スキー場の近くのファミリー用駐車場に止められたのでラッキーでした。でも、私は左足親指の爪を割っていてどのくらい滑れるかが不安でした。履きやすくするために助手席で温めておいたため、スキー靴を履くのが簡単でした。良かった。あまり痛くありませんでした。
まずはリフト券を買うのに並びました。でも、スキー場はかなりすいています。早くくるとこうなるのか。。。
スキー板を履いて滑りだします。私のスキー板はファンスキー、ショートスキーと言われるもので99cmです。このほうが持ち運びが便利ですし、スピードを出した直滑降以外は普通に滑れます。ただ、ビンディングがハズレないので、転んだときにより危険だと言われています。
さて、リフトを4本くらい滑りましたが、怪我は少し痛むものの、影響は少なそうで安心しました。それでもいつもよりもポジションを少し変えたので、足のヘタリがはやかったです。(運動不足?)
10時頃もう休憩となりました。その時は、かなり人が増えてきました。やはり、30日でみんな休みでしょうから。スキーに来るんでしょう。(写真を下に示します)

写真を見ると曇っていますが、午後から日もさしてきました。なかなか良いスキー日和。。。
午後からも滑りましたが、足も(運動不足?のため)終了となって2時頃、スキーを終了しました。
しかし、スノーボーダーは危ないですね。うまい人は良いんですが、まだうまくない人は、急に転びます。それも本当にたたきつけられるように転ぶので、見ていても痛そうです。後からスキーで行っても、急にこけるので危なくてしょうがありません。離れるようにしています。エッジが引っかかるんでしょうね?たぶん。
それに、あたりかまわずに座り込むのもやめて欲しいです。リフトを降りたあたりに大量にいます。
- 2009年12月31日 06:20 |
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0