FC2カウンター FPGAの部屋 2023年03月20日
fc2ブログ

FPGAやCPLDの話題やFPGA用のツールの話題などです。 マニアックです。 日記も書きます。

FPGAの部屋

FPGAの部屋の有用と思われるコンテンツのまとめサイトを作りました。Xilinx ISEの初心者の方には、FPGAリテラシーおよびチュートリアルのページをお勧めいたします。

Vitis アクセラレーション・プラットホームを使用してハードウェアを作り、それを自作アプリケーション・ソフトウェアで動作させる1

Vitis アクセラレーション・プラットホームを使用してハードウェアを完成させ、それを自作アプリケーション・ソフトウェアで動作させてみたいということで、今回は、kr260_custom アクセラレーション・プラットホームを使用して、vadd サンプル・アプリケーション・プロジェクトを作成し、ホスト・ソフトウェアの vadd.cpp の main() 関数内を削除して、ビルドしたところ成功した。生成された Vivado プロジェクトを確認して、ハードウェアをエクスポートした。

multi_axi4ls IP、DMA_pow2 IP などがハードウェア・プラットホームに入った kr260_custom アプリケーション・プラットホームが入っている従来使用している Vitis 2022.1 のワークスペースを使用する。

kr260_vadd2 というアプリケーション・ソフトウェア名で vadd サンプル・アプリケーションを作成する。
アプリケーション・ソフトウェアの作成方法は”KR260 で Vitis アクセラレーション・プラットフォームを作成する8”を参照した。
kr260_vadd2 アプリケーション・プロジェクトが作成された後、Vitis の Explorer ウインドウの kr260_vadd2_system -> kr260_vadd2 -> src -> vadd_cpp の int main(int argc, char* argv[]) の中身を return (0); のみに書き換えた。
これで、Vitis の Explorer ウインドウの kr260_vadd2_system をクリックしてビルドしたところ、ハードウェアを生成しているようだった。ビルドも成功した。
KR260_389_230319.png

Vivado のプロジェクトを見てみよう。
Vivado のプロジェクトは KR260/kr260_custom_platform/kr260_custom_platform/kr260_vadd2_system_hw_link/Hardware/binary_container_1.build/link/vivado/vpl/prj ディレクトリにある。
kr260_bd ブロック・デザインを示す。krnl_vadd_1 も実装されている。
KR260_390_230319.png

Address Editor 画面を示す。
KR260_391_230319.png

Vivado 上でハードウェアをエクスポートする。
File メニューから Export -> Export Platform... を選択する。
Export Hardware Platform ダイアログが開く。
Next > ボタンをクリックする。

Platform Type 画面では、Hardware ラジオボタンをクリックしてあることを確認した。
Next > ボタンをクリックする。
KR260_392_230319.png

Platform State 画面では Pre-synthesis のラジオボタンがクリックされていることを確認し、Include bitstream のチェックボックスをチェックする。
KR260_393_230319.png

Platform Properties 画面では、Name に kr260_custom_platform と入力されていることを確認した。
Next > ボタンをクリックする。
KR260_394_230319.png

Output File 画面では、XSA file name に kr260_custom と入力した。
Next > ボタンをクリックする。
KR260_395_230319.png

Exporting Hardware Platform 画面が表示された。
Finish ボタンをクリックした。
KR260_396_230319.png

kr260_custom.xsa ファイルが生成された。
KR260_397_230319.png
  1. 2023年03月20日 04:45 |
  2. KR260
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0