
今回2回目のスキーにまたまた懲りずにハンターマウンテン塩原スキー場に行ってきました。
前回、娘2人がスノーボーダーにぶつかってこられましたが、今回は高校生の娘がぶつかられたところはネットがはってありました。最初からこうして欲しかった。
今日は、私と奥さん、下の娘の3人で行きました。前日の夜あたりに降ったのでしょう、日塩道路は雪が載っていました。途中急坂でトラクションをかけすぎてタイヤが滑って、おっといけないになりました。久しぶりです。微妙にアクセルをコントロールしながら上りました。
スキー場に着いたら、強風注意報でした。物凄い風、地吹雪でした。下から吹き上げるので、緩斜面だと下に滑らずに止まっちゃいます。雪がぶつかって顔が痛い。何より風が強すぎて息が出来ません。ゴンドラも頂上のリフトも止まっていました。
2,3本滑って休憩。寒いし、とても滑れない。あきらめて11時過ぎころ帰りました。家に3時前に帰り着きました。とても大変なスキーでしたが、スキーをやっていれば、たまにこんなこともあります。雪を見ただけでも良かったです。ドライブと思えば楽しめました。帰りも疲れていないので楽です。(負け惜しみ?)
上の写真をクリックして、山の上を良く見ると地吹雪が見えると思います。(よく見えないかな?)
- 2009年02月08日 19:44 |
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0