やっと、CMOSカメラの画像が出てきて一安心。画像が寄っている原因はわかった。シミュレーション用にVGAコントローラのアドレスを途中から始めているからだった。(”
Spartan-3A Starter KitでCMOSカメラ・ディスプレイ回路6(シミュレーション2)”の parameter VGA_CON_STAR_ADDR = 19'd307000; を参照。
やはり、インプリメント用のソースを直しては駄目だ。どうしてもソースを修正するときはifdef を使って、シミュレーションときだけparameter を変えたほうが安全だと思われる)
それを修正したら、大体直ったのだが、今度は反対がわによってしまった。16番地からアドレスをスタートさせたら丁度良くなった。(今のところ原因はわからないが、数が違っているのではないようだ)
下の画像は0番地からスタートさせた時の画像。
まずはテストパターン。

白黒画像。

次にカラーにしてみたが、色がおかしい。下の画像は蛍光灯で写した画像。ピンク色になってしまう。まだまだ、検討課題が多いが、基板を作ってから評価するつもり。
- 2010年08月14日 18:27 |
- 画像処理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0