今日も、京都(ではないですが)で、
コクリコ坂からを見てきました。
私に取っては、久しぶりのジブリのヒット。良かったと思います。アノ時代の雰囲気が懐かしいんでしょうかね?私の時代よりも結構前ですが、雰囲気は残っていました。
昔々、私の通った茨城県の高校は、明治30年創立でした。まだバンカラな雰囲気がありました。(今も多少そんな感じはしますが。。。)
私が通った頃は、昔の使われなくなった階段教室がある古~~い木造校舎が残っていました。ハトのフンが落ちていましたが、その一角に所属していた無線部がありました。本当に雨漏りするくらいの狭い部室でした。なので、映画のカルチェラタンの雰囲気がよくわかります。
映画を見て、なんか懐かしい気分になりました。カルチェラタンの内部や、街の風景もよく描きこまれています。ジブリ映画の特徴ですね。
- 2011年07月18日 22:28 |
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0