FC2カウンター FPGAの部屋 Linuxでのフレームバッファの使い方、デバイスドライバについて
fc2ブログ

FPGAやCPLDの話題やFPGA用のツールの話題などです。 マニアックです。 日記も書きます。

FPGAの部屋

FPGAの部屋の有用と思われるコンテンツのまとめサイトを作りました。Xilinx ISEの初心者の方には、FPGAリテラシーおよびチュートリアルのページをお勧めいたします。

Linuxでのフレームバッファの使い方、デバイスドライバについて

Linuxでのフレームバッファの使い方、デバイスドライバについて、昨日ツイッターで色々教えてもらったことをtogetter でまとめました。

たぶん、フレームバッファのドライバを使うところまでは必要ないと思うんですが、勉強しておきたいと思います。
  1. 2012年11月09日 03:48 |
  2. Linux
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
https://marsee101.blog.fc2.com/tb.php/2303-d8c79456
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)