FC2カウンター FPGAの部屋 第19回分子科学研究所技術研究会に行ってきました
fc2ブログ

FPGAやCPLDの話題やFPGA用のツールの話題などです。 マニアックです。 日記も書きます。

FPGAの部屋

FPGAの部屋の有用と思われるコンテンツのまとめサイトを作りました。Xilinx ISEの初心者の方には、FPGAリテラシーおよびチュートリアルのページをお勧めいたします。

第19回分子科学研究所技術研究会に行ってきました

第19回分子科学研究所技術研究会で発表と討論をやってきました。
その際の発表資料を公開します。
FPGAでの非同期信号の扱い方とVivadoによるサポート(公開用)」です。
ご意見待っています。意味わかんない。。。とか言って叩かないでください。。。w

2018/02/10:修正 リファレンスを修正して再度公開しました。
  1. 2018年02月09日 19:29 |
  2. その他のFPGAの話題
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
https://marsee101.blog.fc2.com/tb.php/4073-a34edcfb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)