FC2カウンター FPGAの部屋 Ultra96が来ました
fc2ブログ

FPGAやCPLDの話題やFPGA用のツールの話題などです。 マニアックです。 日記も書きます。

FPGAの部屋

FPGAの部屋の有用と思われるコンテンツのまとめサイトを作りました。Xilinx ISEの初心者の方には、FPGAリテラシーおよびチュートリアルのページをお勧めいたします。

Ultra96が来ました

昨日、Ultra96が来ました。
小さいですね。

Ultra96 のパッケージです。
Ultra96_1_180714.jpg

中を開けるとウレタンフォームで包まれています。
説明書と1枚とVivado のバウチャーが入っています。Vivado のバウチャーは必要でしたっけ?WebPACKで開発できるのでは?
Ultra96_2_180714.jpg

下を見るとMicro SDカードと袋に入ったUltra96 が。。。
Ultra96_3_180714.jpg

Ultra96 ボードです。下にZynq Ultrascale+ が付いていて、その下にファンがあって風を送るようになっています。
Ultra96_4_180714.jpg

動かすの楽しみですが、まだ電源とDCコードのアダプタが来ていません。
DCコードのアダプタは7月19日(木)に到着する予定です。そこまで電源入りません。。。
  1. 2018年07月14日 05:36 |
  2. Ultra96
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
https://marsee101.blog.fc2.com/tb.php/4228-785dc9e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)