FC2カウンター FPGAの部屋 OWON SDS-1102(オシロスコープ)を買いました
fc2ブログ

FPGAやCPLDの話題やFPGA用のツールの話題などです。 マニアックです。 日記も書きます。

FPGAの部屋

FPGAの部屋の有用と思われるコンテンツのまとめサイトを作りました。Xilinx ISEの初心者の方には、FPGAリテラシーおよびチュートリアルのページをお勧めいたします。

OWON SDS-1102(オシロスコープ)を買いました

Ultra96 の低速拡張コネクタPMOD変換基板とカメラの信号変換がうまく行っているのか?を調べるためにアマゾンでOWON SDS-1102(オシロスコープ)を買いました。価格は 29,980円でした。驚くほどの低価格です。これで、100 MHz 2CH とは驚きです。以前の価格の 1/10 じゃないでしょうか?

梱包はこんなのでした。
oscilloscope_1_181118.jpg

中身です。
oscilloscope_2_181118.jpg

校正用の信号を表示しました。プローブの校正をしました。なお、日本語を選択してあります。日本語選べますよ。
この業者から買うと日本語マニュアル無いようですが、私でも英語で問題なさそうです。
そうそう、外部トリガ端子は無いようですが、私はあまり使わない機能なので、要りません。
oscilloscope_3_181118.jpg

CH1 のボタンを押したところ。カップリングやプローブの倍率を選べます。
oscilloscope_3_181118.jpg

Trigger のMenu のボタンを押したところ。Holdoff もありますね。
oscilloscope_5_181118.jpg

これは、Math のボタンを2回押したところかな?
oscilloscope_6_181118.jpg

Autoset ボタンを押すと 1div に収まるようにしてくれるのかな?
oscilloscope_7_181118.jpg

Cursor キーでは電圧や周期をはかることができます。周期を測っているところです。
oscilloscope_8_181118.jpg

Math ボタンを押して、FFT を選択すると信号がFFT されました。
oscilloscope_9_181118.jpg

Measure ボタンを押して、Show から CH1 を選択すると、CH1 の全測定結果が表示されました。
oscilloscope_10_181118.jpg

とってもよいですね。3万円以下とは思えません。
多少、ロータリーつまみの反応が鈍いと思うことがありましたが、頻繁に使うわけでもないので、十分です。十分満足しています。

それから、実際に端子に引っ掛けるために、「テイシン ICテストリード小 50cm TLA115」も買いました。これあるとヘッダの足に引っ掛けるのに便利です。
  1. 2018年11月18日 09:30 |
  2. その他のFPGAの話題
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

コメント

オシロスコープのデータをPCへ

私もSDS1102を買いました。
波形を見たり超音波の伝搬速度を測ったりとても良いと思います。
但しオシロの画面をPCに取り込もうと思って、USBケーブルで繋いで見たのですが、上手く画面が取り込めません。
「こうやってドライバソフトをインストールしろ」と「書いてある通りにしている積りなのですがそのようになっていないのか全く反応なしです。どうしたらいいのかご存知でしたら是非ご教示お願い致します。
  1. 2020/04/29(水) 18:30:15 |
  2. URL |
  3. 山内一郎 #-
  4. [ 編集 ]

残念ながらUSB使ってません。写真取ってブログに乗せています。
  1. 2020/04/30(木) 08:20:04 |
  2. URL |
  3. marsee #f1oWVgn2
  4. [ 編集 ]

何も考えず購入しました。

私もAmazon から購入したのですが秋月電子のSDS1102は外部DC入力が有るそうです。電源でどの程度ちがうのでしょうね...
  1. 2021/11/14(日) 12:32:05 |
  2. URL |
  3. 名無し #-
  4. [ 編集 ]

オシロ取り込み

スクリーンの取り込みはUSBメモリへの処理のみですね。
PC制御のソフトはありますが、こちらの画面イメージは本体のものとは異なります。
  1. 2021/11/23(火) 15:58:45 |
  2. URL |
  3. 西山茂丸 #EBUSheBA
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
https://marsee101.blog.fc2.com/tb.php/4359-f37bc3dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)