”
Ultra96-V2 の高速、低速コネクタ用PMOD 拡張基板9(フットプリントを確認)”の続き。
前回は、Ultra96 の高速コネクタに勘合する TE5179031-2 が届いたのでフットプリントを確かめた。今回は、基板に部品を実装した。
Ultra96-V2 の高速、低速コネクタ用PMOD 拡張基板にすべての部品を実装した。


裏面


Ultra96-V2 と連結した。


1.2 V と 3.3 V の電圧も出ている。良さそうなのだが、1つ問題がある。
電源プラグと干渉して、低速コネクタが全て挿入されていない。。。orz

反対側。

秋月電子の 2 mm ピッチヘッダのポスト長は 4 mm だが、ポスト長が 7 mm の 2 mm ヘッダを購入してあるので、それに交換してみよう。ただし、2列を買うところが 1 列買ってしまったので、実装はきちんとやりたい。
2 列の ポスト長が 7 mm のヘッダはこの辺にある。「
10Pcs Per Lot Gold Plated 2mm 2.0mm Pitch 2x40 Pin Double Male Long Header Strip L= 12mm」ただし、自分で買ってないので、分からない。
- 2019年11月01日 04:46 |
- Ultra96
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0