FC2カウンター FPGAの部屋 PCI-Xターゲット・モジュールのシミュレーション
fc2ブログ

FPGAやCPLDの話題やFPGA用のツールの話題などです。 マニアックです。 日記も書きます。

FPGAの部屋

FPGAの部屋の有用と思われるコンテンツのまとめサイトを作りました。Xilinx ISEの初心者の方には、FPGAリテラシーおよびチュートリアルのページをお勧めいたします。

PCI-Xターゲット・モジュールのシミュレーション

PCI-Xターゲット・モジュールのシミュレーションが大体仕上がった。下の図はPCI-Xのコンフィギュレーション・アクセスのReadとWriteの時のシミュレーション波形だ。本当は4クロック前からホスト側が AD をドライブしているはずだが、それは省略してある。
pcix_config_access_1_070704.png

c_be_b の "AA" がコンフィギュレーション・リードを表している。次の "F0"のところがアトリビュート。その2クロック後で DEVSEL をアサートしている。つまり Decode C だ。その1クロック後で AD にデータを出力している。
次のトランザクションは c_be_b が "BB" なのでコンフィギュレーション・ライトだ。
とりあえず、ターゲットとコンフィギュレーションは実装できたので、次はインプリメントして確かめてみよう。
  1. 2007年07月04日 17:43 |
  2. PCI
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
https://marsee101.blog.fc2.com/tb.php/515-8fc24612
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)