FC2カウンター FPGAの部屋 PCI-Xバス・モジュールのテスト(続き3)
fc2ブログ

FPGAやCPLDの話題やFPGA用のツールの話題などです。 マニアックです。 日記も書きます。

FPGAの部屋

FPGAの部屋の有用と思われるコンテンツのまとめサイトを作りました。Xilinx ISEの初心者の方には、FPGAリテラシーおよびチュートリアルのページをお勧めいたします。

PCI-Xバス・モジュールのテスト(続き3)

今日は、ほかの仕事が入ってしまい、あまりPCI-Xバス・モジュールのデバックができなかった。
一応、PCI-Xコマンド・レジスタのEnable Relaxed Ordering.ビットを 1 にしてやってみたが、そのビットが1になっている他は変化がなかった。PCI-Xステータス・レジスタを読んでいるのは確認できたのだが、そのアクセスが、大分遅かった。BIOSで読んでいるのではなく、Linuxが読んでいるような感じだった。
大体これで良いのだろう。。。
Configuration Writeはベースアドレスレジスタに書けているので大丈夫だと思うが、やはり一応 ChipScope で見ておこうと思う。

今度はMemory Writeコマンドを実装してテストの予定。とりあえず、Single Data Phase Disconnection でやってみようと思っている。
  1. 2007年07月11日 20:49 |
  2. PCI
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
https://marsee101.blog.fc2.com/tb.php/522-61bbcf1e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)