どこかのBBSで書いてありましたが、”どこかの暇人”とは私のことでしょうか? まあ、主に自分のためですけどね。(自意識過剰かな?)
それはさておき、PCI-Xマスタ・モジュールのシミュレーションが大体できた。

pcix_req_bを 0 にアサートして、アービタがpcix_gnt_bをアサートして、バスがアイドルだったらトランザクションが開始。pcix_frame_bが 0 にアサートする。その後、pcix_irdy_bを 0 にアサートする。pcix_devsel_bが 0 にアサートされたらターゲットが応答。pcix_trdy_bをターゲットが 0 にアサートしたら1つ転送。今回は転送数がカーソルの位置でわかるとおり8バイト境界に位置合わせされた8バイトなので、64bit1つで終了。
次はインプリメントだが、問題が発生。経緯は次回に。
- 2007年08月06日 20:38 |
- PCI
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0