土曜日、日曜日と息子の自由研究をやっていた。やっと終わった。よかった~。
8月の最初に、いつも作っていたカスピ海ヨーグルトがくさくなってだめになってしまった。種ヨーグルトを分けてもらおうと、いろいろ知人に聞いてみたが、誰も作っていなかった。それじゃー、ということで、ネットでカスピ海ヨーグルト菌を探していると、
カスピラボというカスピ海ヨーグルトメーカーがみつかった。
これは、冬に保温するだけでなく、夏には冷却して27℃に保つという。常温で作っているときには、いつも、夏は出来が悪かったので、冷却してくれると良いなと思って、高かったけど購入した。
最近は、2日に一回は1リットル分、作っている。子供たちもカスピ海ヨーグルトメーカーで作ると出来がいいので、毎朝食べている。
とろとろしていて、糸を引く感じのヨーグルトになるので、滑らかでおいしい。普通はできたヨーグルトを種にして、また作るが、2ヶ月ごと種菌から作ったほうが良いそうだ。確かに、だんだん粘りがなくなるので、そうかもしれない。
これに、自家製ブルーベリージャムやリンゴジャムを入れて食べるとまたおいしいのだ。
- 2007年08月27日 21:26 |
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0