FC2カウンター FPGAの部屋 物置のドアを作りました
fc2ブログ

FPGAやCPLDの話題やFPGA用のツールの話題などです。 マニアックです。 日記も書きます。

FPGAの部屋

FPGAの部屋の有用と思われるコンテンツのまとめサイトを作りました。Xilinx ISEの初心者の方には、FPGAリテラシーおよびチュートリアルのページをお勧めいたします。

物置のドアを作りました

今日は物置の引き戸が壊れたので、ドアを自作して取り付けました。
door_1_230401.jpg

2 X 2 材を買ってきて、ドアの枠組みを作りました。それにプラスチック・ダンボールを貼ってます。
裏から見た様子です。
door_2_230401.jpg

蝶番はステンレスのを買ってきました。
door_3_230401.jpg

取手も金属です。
プラスチック・ダンボールはカリクギを使っています。接着する時に仮止めする釘なんですが、プラスチック・ダンボールを止めるのに使用しました。
door_4_230401.jpg

ドアを止めるのはネオジウム磁石です。
door_5_230401.jpg

磁石は 3 箇所取り付けてありますが、吸い付ける鉄はコーススレッドの頭を使っています。こうすると高さが自由に設定できるので、ドアや元々の建具が曲がっていても対処可能です。
door_6_230401.jpg
  1. 2023年04月01日 21:56 |
  2. 木工
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
https://marsee101.blog.fc2.com/tb.php/5894-49a2c6b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)