FC2カウンター FPGAの部屋 SUZAKU-V(SZ410)スタータキット
fc2ブログ

FPGAやCPLDの話題やFPGA用のツールの話題などです。 マニアックです。 日記も書きます。

FPGAの部屋

FPGAの部屋の有用と思われるコンテンツのまとめサイトを作りました。Xilinx ISEの初心者の方には、FPGAリテラシーおよびチュートリアルのページをお勧めいたします。

SUZAKU-V(SZ410)スタータキット

suzaku-v_071022.jpg

SUZAKU-V(SZ410)スタータキットが来て、使えるようになった。今、マニュアルを読んでいるが、デフォルトでLinuxが入っていて、簡易HTTPサーバーも入っているようである。非常に面白そうだ。
私のこれからの目標としては、Linuxがどの程度のものか見てみたいのと、Virtex4として使って、いろいろな実力を見てみたいと思っている。特にリージョナルバッファとか!
DDR2 SDRAMコントローラを自作してISERDES, OSERDESを使って、データを出力するとかやってみたいと思っている。しかし、仕事が忙しいので、いつできるかは定かではない。。。
  1. 2007年10月22日 20:53 |
  2. その他のFPGAの話題
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
https://marsee101.blog.fc2.com/tb.php/630-609f0ccd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)