FC2カウンター FPGAの部屋 Xportの温度
fc2ブログ

FPGAやCPLDの話題やFPGA用のツールの話題などです。 マニアックです。 日記も書きます。

FPGAの部屋

FPGAの部屋の有用と思われるコンテンツのまとめサイトを作りました。Xilinx ISEの初心者の方には、FPGAリテラシーおよびチュートリアルのページをお勧めいたします。

Xportの温度

以前コメントでLANTRONIXのXportが、かなり高温になるというお知らせがあったので、うちのボードのXportの温度を放射温度計でK君に測ってもらった。K君ありがとうございます。
45分ほど、通信しないアイドル状態で測定したそうだ。測定結果は下。


(室温:27度)

開始時:28度
5分後:36度
10分後:39度
15分後:39度
20分後:40度
25分後:39度
30分後:40度
35分後:41度
40分後:40度
45分後:40度



大体、40度程度で安定したようだ。気温からの温度上昇は13度。
暖かい程度のようだ。
  1. 2007年10月29日 05:52 |
  2. その他のFPGAの話題
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

コメント

計測ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
うちに放射温度計はないので
直接温度計で計ってみようと思います。
  1. 2007/10/29(月) 14:29:07 |
  2. URL |
  3. きぃたん@大阪 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

こんにちは。
放射温度計で温度測ってもらいました。ご参考までに。。。
  1. 2007/10/29(月) 14:57:03 |
  2. URL |
  3. marsee #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
https://marsee101.blog.fc2.com/tb.php/638-79e6c653
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)