FC2カウンター FPGAの部屋 小学校の廃品回収
fc2ブログ

FPGAやCPLDの話題やFPGA用のツールの話題などです。 マニアックです。 日記も書きます。

FPGAの部屋

FPGAの部屋の有用と思われるコンテンツのまとめサイトを作りました。Xilinx ISEの初心者の方には、FPGAリテラシーおよびチュートリアルのページをお勧めいたします。

小学校の廃品回収

今日は小学校の廃品回収だった。
年に2回夏と秋に実施している。
小学生を持つ親たちが、近所の廃品を回収して廃品回収業者に売却し、代金を小学校で子供たちのために使うという行事だ。
収集する物は古新聞、古雑誌、ダンボール、ビール瓶及びビールの箱だ。地区ごとに収集して、小学校の隣の集積場に持ってくると廃品回収業者のトラックが待っているので、それに積むわけである。
うちの地区は4台の軽トラックと2トントラック1台を持っている家に出してもらって回収した。私の乗ったトラックは古新聞、古雑誌、ダンボールを回収した。
結構、古新聞が重いのである。でも、一番きついのは集積場の廃品回収業者のトラックの上で、軽トラの持ってきた新聞の束を受け取って並べる仕事だ。だんだん自分のいる地面(新聞紙の束)があがっていくので、新聞の束を受け取って引き上げるのが大変。この仕事はPTA役員とか体育の先生とかが受け持っている。本当にご苦労様である。
  1. 2005年11月20日 21:04 |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
https://marsee101.blog.fc2.com/tb.php/71-f47bed3c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)