FC2カウンター FPGAの部屋 リキャプチャ技術を使った書籍のデジタル化
fc2ブログ

FPGAやCPLDの話題やFPGA用のツールの話題などです。 マニアックです。 日記も書きます。

FPGAの部屋

FPGAの部屋の有用と思われるコンテンツのまとめサイトを作りました。Xilinx ISEの初心者の方には、FPGAリテラシーおよびチュートリアルのページをお勧めいたします。

リキャプチャ技術を使った書籍のデジタル化

朝日新聞を読んでいたら、”正解率99% ネット認証技術、書籍のデジタル化に威力”という記事があった。
これは、FCブログにもあるロボットにコメントなどを投稿させないために、わざと見えにくくした文字を入力させて人間がやっているという認証を行う技術(リキャプチャというらしい)を書籍のデジタル化に使ったという記事だった。
詳細は記事を見てほしい。
しかし、これを見て感心した。そうか、あれをそういう用途に使うと考えつくなんて。。。本当にうまいことやったじゃないですか。。。
やはりアイディアが重要なんだな~。感心することしきり。。。
  1. 2008年08月25日 12:56 |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
https://marsee101.blog.fc2.com/tb.php/866-13fa75ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)