FC2カウンター FPGAの部屋 K-20 怪人20面相・伝を見に行った
fc2ブログ

FPGAやCPLDの話題やFPGA用のツールの話題などです。 マニアックです。 日記も書きます。

FPGAの部屋

FPGAの部屋の有用と思われるコンテンツのまとめサイトを作りました。Xilinx ISEの初心者の方には、FPGAリテラシーおよびチュートリアルのページをお勧めいたします。

K-20 怪人20面相・伝を見に行った

今日も奥さんと一緒にK-20 怪人20面相・伝を見てきた。昨日見たウォーリーよりもよっぽど面白かった。
アクションあり、特撮あり、ロマンスあり、お笑いありで結構楽しかった。しかし、怪人20面相の正体が彼だったなんて、結構安直な設定では?

午後からは、課題の木工、タモ材の紙やすり調整。この前、作業台を作ったので楽だ。。。

合間に、UbuntuのVMware用のバーチャルマシンをダウンロードして試している。これだと音が鳴る。以前に自分でCDからVMwareにインストールしたUbuntuはサウンドを認識しなかった。これでニコ動もOK。それに、VMware toolsもインストールされているし、とても楽だ。速くこれを使えばよかった。今、Sambaをインストール中。どうもインストールは簡単なのだが、共有フォルダがWindowsから見えない。
  1. 2009年01月04日 20:56 |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
https://marsee101.blog.fc2.com/tb.php/998-de58cffc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)